コンセプト
とめ葬祭センターでは2008年の創業以来約15年間、
震災やコロナ禍などの状況に見舞われながらも地域に根ざした葬儀社として
                            
登米市の皆様が安心して故人様をお見送りできるようにサポートを行ってまいりました。
そのような中で、ご葬儀後に皆様から
                                
『お墓の後継者がいないので墓じまいをしたい』
                                
『夫婦だけでお墓に入りたい』
                                
といったお声をいただくことが増えて参りました。
普通のお墓に入りたくても入れない方、
                                
事情があって、夫婦だけのゆったりとしたお墓が欲しい方、
                                
自然の中で眠りたいと考えている方など
                                
お墓に対して様々な想いを持っておられる方がたくさんいらっしゃることに気づき
                                
この度「登米樹木葬 海蔵寺墓苑」をオープンいたしました。
傾斜が少なくスペースも広いため、車椅子の方でもお参りしやすい霊園となっております。
                                
ぜひ現地にてご覧下さいませ。
ABOUT TYPE OF GRAVE お墓の種類
- 
                              TREE FUNERAL樹木葬永代供養でお墓の後継者がいない方、残された家族に迷惑をかけたくないという方に向いているお墓です。 
 個人でも先祖代々でも埋葬でき、区画が個人ごとに分かれています。
 墓石やプレートで個性を出すことができ納骨場所が分かれているため、残された方が手を合わせたりお参りしたりできるお墓です。 
- 
                                 CHARNEL HOUSE納骨堂故人の遺骨を小さなお部屋が集まった納骨スペースへ保管し供養します。 
 お墓の継承者がいない、遠方に住んでいて通うのが不便など、現代人に合わせたライフスタイルに適しているお墓です。
- 
                                PERPETUAL MEMORIAL GRAVE永代供養墓家族の代わりに寺院などの管理者が供養してくれるお墓のことです。 
 後継者は不要で管理料も支払う必要がないため、費用を抑えることができます。
 ただし、永代供養墓の種類により使用料金が異なるので注意が必要です。 
- 
                                 CEMETERY霊園墓地先祖代々受け継がれたお墓のことです。 
 後継者が必要なことや清掃などのお墓の管理などが必要となってきます。
                            FEATURE
                            登米樹木葬
 海蔵寺墓苑の特徴
                        
                        - 
                               永代供養付き後継者がいなくてもご遺族に代わってご遺骨を供養・管理いたしますのでお任せください。 
- 
                               宗旨宗派不問宗旨宗派は問いません。どなたでも安心してご利用いただけます。知識豊富なスタッフがご対応いたします。 
- 
                               明瞭価格でご案内分かりやすい料金設定で、ご予算に合う内容をご提案させていただきます。 
- 
                               安心の管理体制墓地継承者がいなくても、永代に渡り寺院が管理・護持いたします。 
- 
                               生前申し込み可能生前に予約やお申し込みをすることも可能です。ご自身で希望の内容を選んでいただけます。 
- 
                               年間管理費不要初期費用に年間管理費は全て含まれています。 
 安心してご利用いただけます。
 ※樹木葬区画のみ管理費不要
PRICE 料金
- 
                              個別1名 350,000 税別 円~ (税込価格 385,000円〜) - ・管理費
- ・区画使用料
- ・文字彫刻
- ・事務手続き
- ・納骨料
- ・見積り
- ・永代供養料
- ・プレート
- ・合祀
 
- 
                              夫婦2~3名 700,000 税別 円~ (税込価格 770,000円〜) - ・管理費
- ・区画使用料
- ・文字彫刻
- ・事務手続き
- ・納骨料
- ・見積り
- ・永代供養料
- ・プレート
- ・合祀
 
- 
                              家族4~8名 900,000 税別 円~ (税込価格 990,000円〜) - ・管理費
- ・区画使用料
- ・文字彫刻
- ・事務手続き
- ・納骨料
- ・見積り
- ・永代供養料
- ・プレート
- ・合祀
 
FAQ よくある質問
Q後継ぎがいないのですが、申し込みは可能ですか?
Aはい、後継者がいなくても申し込みは可能です。
樹木葬では管理費がかからないため、安心して利用いただけます。
Q見学を考えていますが、どうしたらいいですか?
Aお電話またはお問い合わせフォームからお願いいたします。当寺スタッフがご案内いたします。
                            
電話番号:0220-34-2985
Q樹木葬を購入する場合、檀家になる必要はありませんか?
Aはい、檀家になる必要はなく、樹木葬は宗派を問わず利用できるため、
                            
檀家でなくても申し込むことができます。
Q納骨の時期には決まりはありますか?
A宗旨や宗派によって異なりますが、一般的には盆の時期に合わせて納骨される傾向があります。
Qお墓から樹木葬に移動することは可能ですか?
Aはい、可能ですが、移動には条件や手続きが必要ですので、詳細はご相談ください。
                            FLOW
                            ご契約から
ご購入までの流れ
                        
                        - 
                                 お問い合わせ・予約お問い合わせはお電話またはお問い合わせフォームからお願いします。詳細なご案内や現地の確認が必要な場合もありますので、ご来場の日時を予約していただければと思います。どうぞお気軽にご連絡ください。 
- 
                                 ご来場・ご見学・仮予約お客様のご事情をお伺いし、最適なプランをご提案いたします。その後、お客様に最適な樹木葬のお墓をご見学いただきます。ご見学後、ご希望の区画を選んでいただき、無料で仮予約をすることができます。お問い合わせフォームまたはお電話にて、ご連絡いただければと思います。お気軽にご相談ください。 
- 
                                 ご契約仮予約後、一週間のお取り置き期間を経て、本契約のご確認をさせていただきます。ご契約の際には、当寺院にお越しください。詳細な手続きやご案内については、お問い合わせいただいた後にご連絡させていただきます。 
- 
                                 プレートの加工・設置お選びいただいたプレートを加工し、迅速に設置いたします。プレートの加工が終わり次第、専門スタッフが現地に訪問し、丁寧に設置作業を行います。ご利用いただくまでの手続きをスムーズに進めるため、迅速な対応を心掛けています。 
- 
                                 完成・お引き渡しプレートの設置が完了しましたら、お引き渡しとなります。事前に場所を確定することで、お客様に安心感をお持ちいただけます。お引き渡し後も、お客様のお悩みやご相談に対して、親身に対応いたしますので、お気軽にご連絡くださいませ。 
ACCESS アクセス
登米樹木葬 海蔵寺墓苑
宮城県登米市中田町石森字本町88
- 
                                    お車でお越しの場合 佐沼ICから車で4分 
 ※駐車場完備
- 
                                    公共交通機関をご利用の場合 JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 新田駅からタクシーで15分 
TOMESOUSAI CENTER とめ葬祭センター
- 
                                2008年の創業以来約15年間、震災やコロナ禍などの状況に見舞われながらも登米市に根ざした葬儀社として地域の皆様が安心してご供養できるようにサポートを行っている。 
 近年は葬儀のみならず、葬儀の生前相談や葬儀後のアフターサポートにも注力しており、その中でたくさんのお客様からいただくお声をもとに、海蔵寺の鈴木住職とともに樹木葬霊園の立ち上げに携わる。 
- 
                                 
CONTACT お問い合わせ
年中無休24時間対応
※法事がある際はお電話での対応ができかねる場合がございます。
ご迷惑おかけしますがご了承くださいませ。
下記の項目を入力の上、送信ボタンをクリックしてください。後日、ご連絡iいたします。(※は必須項目です。)


 
                     
                






